【元保育士ママが実際に使った木のおもちゃ10選】2024年クリスマスに絶対後悔しない知育玩具はこれ!
>続きを読む
コロナで外出を控えているみなさんはおうち時間、どのように過ごしていますか?
自分の時間が欲しくて、つい子どもにテレビを観せ過ぎてしまったり、イライラして子どもに厳しくしてしまったり‥。
わたし自身、今日も子どもに優しくできなかった、一緒に遊ぶ時間をたくさん作れなかったなど、寝顔を見ながら後悔する日が増えたように感じます。
そこで今回は、家族でハマったトランプ遊びの紹介です。
大人にもメリットが多く3歳の息子と2人で、長いときには4時間近く遊んでいることもありました。トランプ1セットあれば、遊び方は無限!
おうち遊びに困っているご家庭の参考になれば嬉しいです。
ルールを守る
トランプはルールを守らなければ成立しない遊びです。今回初めてトランプに触れた息子にまずはルールの説明をし、守らなければできなくなることを理解させました。ルールを守ることは自制心を養うことにも繋がるので、子どもの成長においてとても重要です。ゲームのルールや順番を守ることを友だちとの遊びの中でも、活かしてくれると嬉しいです。
神経衰弱で今ここに集中する!
子どもと遊びながら、晩ご飯なににしようかな、あれもやらなきゃこれもやらなきゃ、と色々と考えてしまい、集中できないことありませんか?
わたしは色々なところに思考が飛んでしまい、不安や焦りを生んでしまうことがよくあります。大人が集中していないことに、子どもも気付いているので気をつけなければなりません。
トランプ遊び、特に神経衰弱は今ここに集中しなければ成り立たない遊びです。
相手が捲ったカードもよく覚えておかなくてはならないので、ほかのことを考える余裕がなく、集中力が鍛えられます。
いくら遊びとは言え、わたしも負けたくないので、目の前のカードに物凄く集中してしまいます。また、回数をこなす度に、息子の記憶力がめきめきと成長し、日々驚きます(夫はよく負けています笑)。
七並べで数に触れる
七並べは数字の関係性を理解していなければならない遊びです。プリント学習などでも身につきますが、遊びを通して学べるところがポイントです。数の大小を理解し、記号と数字を見比べながら考えている姿に成長を感じます。
ババ抜き、ジジ抜き
まだまだ駆け引きができず、ジョーカーが手元にあることがバレバレな息子!それでも同じカードを探して手持ちのカードを減らしていくことに一生懸命取り組んでいます。
表情やカードの配置を変えて、駆け引きし出す日が楽しみです。
いつでもどこでも、家族で遊べる優れもの
トランプ遊びは遊び方が無限で、持ち運びがしやすく、家族みんなで遊べます。ハンデがつけやすいので、子どもの年齢に合わせてルールを設定できるところも良いですよね。我が家も色々な遊び方を探して、今後も家族みんなで一緒に楽しみたいと思います。
ライター名:今川 佳奈