【元保育士ママが実際に使った木のおもちゃ10選】2024年クリスマスに絶対後悔しない知育玩具はこれ!
>続きを読む
赤ちゃんのコップ飲みってどんなふうに始めたらいいのでしょうか。まずはマグやストローで飲ませてから?子どもが何ヵ月ごろになったら?
いつから始めたらいいのか気になりますよね!
エデュテのベビーカップなら、なんと4ヵ月からコップトレーニングができるんです!
えっ!4ヵ月からコップなんて使えるの!?と感じるかもしれませんが、ベビーカップには赤ちゃんが使いやすい工夫がたくさん。
なので、早い時期からコップデビューができちゃうんです!
今回はそんなベビーカップについてご紹介します♪
ベビーカップって一体なに?
まずはベビーカップの詳細についてご紹介します。
ベビーカップの飲み口は直径約5cm、高さ約5㎝、重さは約8gと赤ちゃんが使いやすいコンパクトサイズ!
容量は約50mlで、こぼしてしまっても後片付けがとっても楽。
容器に目盛がついているので、飲ませる量もわかりやすくて便利ですね。
コップは4色のカラーバリエーションがあり、とってもカラフルで使うのが楽しくなっちゃいます!
4個入り1セットなので、洗い替えや飲み物の種類で使い分けることも可能ですよ♪
ヨーロッパの安全基準EN14350をクリアしているイギリス製で、環境ホルモンと言われる有害物質であるBPAやフタル酸不使用なので安心安全です。
0歳から2歳半まで長く使えるのも嬉しいですね!
だから使いやすい!ママと赤ちゃんに嬉しいポイント
赤ちゃんが使うものだから、安全はもちろん使いやすさやお手入れ方法も気になりますよね。
ベビーカップは食べカスや飲み残しが少ない飲みきりサイズなので衛生的!
小さいけれど、赤ちゃんの一回の水分摂取量には十分なのが嬉しいポイントです。
また、手洗いの他に食洗器にも対応していますし、煮沸消毒や薬液消毒もできるので、より衛生的に使えます。
赤ちゃんにとって嬉しいポイントはなんといっても大きさと軽さ。軽量小型のベビーカップは、小さい手でも持ちやすくぴったりフィットします。
赤ちゃんが持っていても負担が少ないことや、小さな口でもこぼしにくい大きさの飲み口なのでコップ飲みの練習にばっちりな食器なんです!
初めてのベビーカップ、実際に使ってみた!
いざ、ベビーカップを使って初めてのコップ飲み!
とはいえどうやってコップを使ったらいいのかが気になりますよね。
そんなときも大丈夫!ベビーカップ公式ホームページでは使い方についても説明しています。
ホームページによると、まずは食事の時間などに赤ちゃんを座らせて、少量の飲み物からコップ飲みを始めます。最初は大人がコップを持って飲ませてあげるところから始めましょう。
コップで飲ませることに慣れてきたら、今度は大人が自分でコップを持って飲む姿を見せてあげます。すると、赤ちゃんはそれを真似して自分でもコップを持って飲むようになるんだそうです。
実際に我が家の8ヵ月の娘にも使ってもらいました。
はじめはコップから飲み物を飲むのがわからず、コップを近づけると嫌がったり、コップをつかんでひっくり返したりしていました。とはいえ、中身をひっくり返されてもちょっと拭くだけでお片付けできるのでストレスは溜まりません(笑)
はじめはなかなかうまくいかない日々を過ごしていましたが、何度目かのチャレンジをしていたある日のことでした。娘はコップから飲み物が出てくることに気が付いた様子で、ゴクッと飲み物を飲んだのです!
しばらくは飲み物を口からこぼしながら飲んでいましたが、徐々にこぼさずに飲めるように!コップを握って飲むのはまだ難しいので私が持って飲ませるかたちではありますが、確実にベビーカップでコップ飲みを習得してきているようです。
私自身がママ目線で特にベビーカップの使いやすさを実感したのは、後片付けでコップを洗う時でした。ストローマグを使っている時はコップ部分、ストロー、フタとパーツが多く、特にストローは中まで洗うのが面倒でした。
ベビーカップはシンプルな形状の小さいコップなので、洗う時もササっと洗えてストレスフリー!洗い物の時短にもなるので大助かりです!
実際に使ってみて、ベビーカップは赤ちゃんにもママにも優しいポイントがいっぱいでした!赤ちゃんが使うものなので、使いやすさだけでなく衛生面でも安心できるのはとても嬉しいですよね。
初めてのコップデビューおすすめのベビーカップ、ぜひ試してみてください!
ライター 鹿野