赤ちゃんの木のおもちゃ・知育玩具の公式通販エデュテ本店

在庫のある商品は平日12時までのご注文で即日発送3,980円以上で送料無料!

風邪を引いたら要注意。コロナウィルスに負けない!嘔吐、下痢の食事療法

エデュテ

風邪を引いたら要注意。コロナウィルスに負けない!嘔吐、下痢の食事療法

ここ数週間で日本ではコロナウィルスの勢力がすさまじく、小さな赤ちゃんを持つママさんは赤ちゃんの体調が気になりますね。

体が未熟な赤ちゃんは、まだ免疫力が弱く、うがいなどの風邪対策も万全にできないこともあり、風邪にかかりにくい環境を作るのはなかなか難しいですよね。赤ちゃんが風邪をひき、ウイルス感染している場合に起こりやすいのが嘔吐と下痢。この時期は水分がすぐ失われやすいため、まず第一に水分補給をしてあげることが大切です。赤ちゃんの体調が少し落ち着いてきた時、どんな食事療法が良いのか、詳しくご紹介します。

 

 

嘔吐時の食事療法

 

赤ちゃんの吐き気がおさまったか確認をしたら、白湯や水から始め、もし吐かないようなら少量ずつ離乳食をスタートしていきましょう。月齢に関係なく、まずはおかゆやスープなどのドロドロの形状や水分をメインに摂ります。次に、少しずつ脂肪分の少ない肉や魚、柔らかくした野菜もプラスしていきましょう。味噌汁の上澄みの部分も、ミネラルが一緒に摂れておすすめです。果物を与える場合、柑橘系は控え、すりおろした林檎を与えてくださいね。

 

下痢をした時の食事療法

 

積極的な水分補給が大切になります。多く水分を摂ることで、下痢の原因にはならないため、安心してくださいね。離乳食はなるべく控え、腸をしっかり休ませることが第一です。水のようなうんちの場合、おもゆ、すりおろした林檎など少量から与えるようにしてください。少しドロドロとしたうんちになってきたら、おかゆや豆腐を与え、少し柔らかくなってきたら、おじや、うどん、脂肪分の少ない肉や魚を少量ずつから与えていきましょう。

 

 

 

 

完治するまでに気をつけたい食品

 

油分の多い食品は、腸に刺激を与えてしまうため、脂ののった肉や魚だけでなく、乳製品や卵も注意が必要です。その他に、食物繊維の多いきのこ類、海藻類、豆類もなるべく控えて欲しい食材。症状が落ち着いてから少量ずつ与えるようにしましょう。また、一度に沢山食べず、数回に分けて食事を与えることをおすすめします。完治するまでは、なるべく食材を細かく柔らかくするよう意識してくださいね。

 

 

体調をみながら慎重に与えよう

 

風邪を引いて食べない日が続くと、栄養面が心配になりますよね。しかし、徐々に食欲が出てきて食べれるようになれば心配はありませんのでご安心くださいね。食事だけでなく、睡眠をしっかりとることも、免疫力を高めるためにとても大切です。赤ちゃんの体調を常に観察し、ゆっくり食事を通常食へ移行し、回復に向けて進めていきましょう。