【元保育士ママが実際に使った木のおもちゃ10選】2024年クリスマスに絶対後悔しない知育玩具はこれ!
>続きを読む
1歳のお誕生日プレゼント。
何がいいの?
赤ちゃんへの初めての誕生日プレゼントは、みんなどうやって選んでるの?
そんな疑問にお答えすべく、1歳の誕生日プレゼントの選び方をご紹介します☆
記事の後半では男女別にもご紹介していますので、参考にしてみてくださいね!
もくじ
プレゼントのおもちゃを選ぶ際、男女ともに共通する選び方があります。
名入りのもの
安心安全な素材でできているもの(口に入れたり、ぶつけたりしても大丈夫なもの)
子どもの成長に合わせたもの
1歳の誕生日は一度きり。
思い出の誕生日プレゼントには、名前入りのものがおすすめです。
また、まだまだ口に入れて確かめたり、ものを投げたりする1歳児。
安心安全なものを選びたいですね!
そして、子どもの成長に合わせたものを選ぶことも重要!
そうすることで、自然と子どものできることが増え、「できた!」という成功体験を重ねることができます。
知育要素があると、なお良いですね♪
その為には1歳児の特徴を知ることが大切☆
そこでここからは、「1歳ってどんな時期?」という一般的な1歳児の特徴を見ていきましょう。
1歳児の特徴を知ることは、プレゼント選びには欠かせません!
ただしこれからお伝えすることは、あくまで一般的な1歳児の特徴です。
もし我が子に当てはまらない、ということがあっても心配しすぎないようにしてくださいね。
子どもの成長には個人差があり、その子のタイミングというものがあります。
子どもの力を信じて見守りましょう。
何にでも興味を示すようになりますが、お友達と一緒に遊ぶことはまだ難しく、自分がやりたいことに熱中して遊ぶ1歳。
お友達と一緒にいても、それぞれが別々のことをして遊ぶことも多いでしょう。
しかし、一緒にいる大人やお友達のことは認識しているので、その行動を真似してみたり、歌や音楽に合わせて体を動かしたりすることもあります。
では、そんな1歳児の特徴を具体的に見ていきましょう。
運動機能の発達により、行動範囲が大きく広がる
→つかまり立ち、伝い歩き、よちよち歩きなど。
手先の器用さが増す
→ボールをつかんで投げる、ドアノブをつかんで回す、コップを両手で持って飲み物を飲むなど。
これらのことから、手押し車や積み木など運動機能を刺激するようなおもちゃが、子どもの成長を促してくれますね!
積み木は指先だけでなく、脳も刺激する知育玩具としてもおすすめです。
好奇心が旺盛になる
→親やまわりの大人の表情、体の動きを観察して興味を持ったり真似をしたりする。
言葉の数が増える
→「あーうー」などの曖昧な言葉を発する喃語(なんご)の時期を経て、「ママ」や「ぶーぶー(車)など、少しずつ意味のある言葉を発するようになる。
自分の意思を示すようになる
→欲しいものがあると、「ちょうだい!」と言葉や動作で伝えようとする。
これらのことから、ごっこ遊びができるおままごとや、いろんな音が鳴る楽器などのおもちゃが1歳には向いています☆
また、この頃から少しずつ好みもはっきりしてくるので、個性が出てくる時期でもありますね!
1日3食を大人と一緒に食べるようになる
→1歳〜1歳半頃は離乳食完了期と言われ、大人と同じ食事リズムに移行する時期。
自分で食事をとる準備が整ってくる
→フォークやスプーンなどを使い、少しずつ自分で食べることができるようになる。
生活サイクルが大人に近づく
→昼寝が1日1回になるなど、朝起きて夜寝るまでの生活リズムが整ってくる。
これらのことから、おもちゃだけではなく、子ども用の食器などで、「自分で食べたい!」という子どもの気持ちを応援するのも良いですね
食育には「手づかみ食べ」がピッタリです。
手づかみ食べは親の覚悟も必要だから大変と思いがちですが、最近はとっても便利な育児グッズも発売されています。
食べこぼしを拾い上げるベビーエプロンや動かないベビー食器を使ってぜひ手づかみ食べをさせてあげて見てください。
どちらもたくさんのママさんが愛用されています!
【ご紹介の商品】
カバーオール長袖<6ヶ月 1歳 2歳 3歳>bibado(ビバドゥ)
【ご紹介の商品】
ミニマット < 6ヶ月 1歳 2歳 3歳 > ezpz(イージーピージー)
それではここから、男女別のプレゼント選びについてお伝えしていきます。
男の子に人気なのはこのふたつ。
乗り物系
体を動かす系
車や電車、飛行機などの乗り物は男の子には定番ですね。
特に消防車や救急車、バスなどの働く車は人気です♪
ミニカー好きの男の子は多いですね!
ミニカーを並べたり数えたり。
ひたすら繰り返して遊ぶことで、集中力、数える力、数量感などが自然と身に付きます。
エデュテの「ソート&カウントシティ」ならそんな男の子の欲求をかなえてくれる車の木のおもちゃです。
これは、舐めても安全な塗料を使用し、天然のゴムの木でできた環境に優しい素材でできています。
ミニカーを棒に入れて遊んだり、数を数えたり、1歳の男の子にピッタリ。
【ご紹介の商品】
ソート&カウントシティ < 1歳 2歳 3歳 > I'm TOY(アイムトイ)
そして運動量も増えてくるので、とにかく体を動かしたい!
という男の子も多いはず。
でもまだまだよちよち歩きで、見ている親はヒヤヒヤもの。
そこで最適なのが手押し車です。
押して歩けば歩行の練習にもなりますし、乗って進めば運転手にもなれちゃうので、男の子は喜ぶこと間違いありません!
おすすめは
消防車好きの男の子にピッタリの手押し車です。
乗用としても使えて、収納スペースや型はめパズルも備わっている優れもの!
おしゃれなのでインテリアにも良いですね。
【ご紹介の商品】
女の子に人気なのはこのふたつ!
おままごとやお人形など、母性をくすぐるもの
可愛く色鮮やかなもの
1歳にして、すでに母性が目覚めている女の子もいるようです。
女の子がお人形などを肌身離さず持っているのは、「守ってあげたい」という母性本能からの行動なのかもしれません。
そんな女の子には、おままごとがおすすめ。
ママも一緒に遊べるので、大人の女性の真似がしたい女の子にピッタリ。
そこでエデュテの
「ベビーOMAMAGOTO」はいかがでしょうか?
こちらも舐めても安全な素材と塗料を使用しているので、安心しておままごとが楽しめます。
シンプルなおもちゃは、成長とともに遊び方が変わるので、長く遊べるのも嬉しいですね☆
【ご紹介の商品】
【名入れ無料】ベビーOMAMAGOTO < 1歳 2歳 3歳 > Edute(エデュテ)
おままごとは種類が豊富だと遊びの幅も広がります。
一つのおもちゃより、おもちゃの種類が多い方がいろいろな遊びのパターンが増えてとっても楽しいです!
おままごとはお友だち同士で遊ぶと、遊びの中で時にはトラブルもありますが我慢したり、ゆずりあったり、社会性を学ぶのにピッタリな遊びです。
おうちの中の環境もありますが、ぜひ色々な種類のおままごとのおもちゃを揃えて、遊びのバリエーションを増やしてみてください。
【ご紹介の商品】
【ご紹介の商品】
ホームメイドピザ セット<1歳 18ヶ月>PolarB(ポーラービー)
最近はおもちゃにもこだわるママも多いです。
おしゃれなデザイン、でも知育要素もしっかり欲しい!
生活やインテリアにも気を遣う感度の高い知育ママはとっても多いです。
毎日子供が遊ぶおもちゃもかわいいものだとテンションが上がりますよね!
毎日おうちの中で見るおもちゃ、ぜひお気に入りの物を見つけて見て下さい。
【ご紹介の商品】
coco Blocks ココブロックス<10ヶ月 1歳>Edute COCO(エデュテココ)
【ご紹介の商品】
Coco House ココハウス<1歳>Edute COCO(エデュテココ)
そして、やはり女の子は可愛くて色鮮やかなものを好む傾向にあるようです。
音が鳴るものも好きなので、カラフルな楽器なども良いですね☆
そこでおすすめは
カラフルで可愛い5種類のミニ楽器を「叩く、振る、こする」ことで音が鳴ることを学びます。
「自分がきっかけで何かが起こる」遊びが楽しめますね♪
【ご紹介の商品】
【名入れ無料】ファーストMUSIC SET(ファーストミュージックセット) < 0歳 6ヶ月 1歳 > Edute(エデュテ)
このように、男女とも知育要素が入っているものが人気です☆
いかがでしたか?
今回は、1歳の誕生日プレゼントの選び方をご紹介しました。
赤ちゃんにとってもママ、パパにとっても初めて迎える誕生日!
ワンランク上のプレゼントで、とびきり素敵なお誕生日を過ごしたいですね☆
お子さんにピッタリの誕生日プレゼントが見つかりますように‥。
1歳誕生日プレゼント特集はこちらから
この記事を書いた人
ライター とこしまゆき