赤ちゃんが初めて迎えるお誕生日。
その1歳誕生日にプレゼントをいただいたらお返しはするべきなのでしょうか?
この記事を読んで、お返しのマナーを学びましょう!
記事の後半では、実際に私が行った1歳のお誕生日会の内容と、友人の1歳誕生日パーティーに招待された経験談を元に、「思い出に残る1歳のお誕生日会とは?」ということをお伝えしていきます⭐︎
これから1歳誕生日を迎えるママさん、パパさん、参考にしてみてくださいね☆
もくじ
お祝いをいただいたらお返しをするのが一般的です。
しかし1歳の誕生日の場合は、パーティーに招いて会食をすることがお返しになりますので、改まってお返しの品を準備する必要はありません。
お返しをしないことが気になる方は、お礼の気持ちを込めて、手土産のお菓子を用意されると良いでしょう。
ただし、お誕生日会をしない場合や、遠方で招待できなかった方から初誕生のお祝いをいただいた場合は、お返しをするのが良いとされています。
身内の場合、親族間でお返しのルールを決めている場合もありますが、一般的にはいただいた品の半額程度のものが目安。
その際、お礼状と子どもの写真などを添えると、感謝の気持ちがより伝わります。
友人を招いての1歳誕生日会の場合も同様。
私が友人の1歳お誕生日パーティーに招かれた時も、帰りに手土産のお菓子をもらったことを覚えています⭐︎
では、ここからは私が実際に行った1歳の誕生日会の内容と、友人の1歳誕生日パーティーについて簡単にお伝えしていきますね!
⚫︎一升餅(餅踏み)と選び取り
⚫︎会食
私は、義実家で夫の親と自分の親と一緒にお祝いをしました。
選び取りでは、えんぴつ、そろばん、一万円札、定規の4つの品を義母が準備。
一升餅は、義実家の近くに専門店があるので、約1ヶ月前にそこで手配したもの。
私の地域では、長方形のお餅を子どもが踏む「餅踏み」をします。
1歳になったばかりの息子はまだまだひとりでは立てないので、夫が支えて踏み踏み。
しかし、状況が飲み込めない息子は踏むどころか、怖がってお餅に足を付けることすらせず大号泣!
私は撮影係に徹していたので、その様子が写真に残っています(笑)
また、会食といっても大したものは用意せず、お寿司の出前で済ませた簡単なもの。
息子には、いつも食べているパンを(笑)
私たちは両家ともにそこまで行事にこだわりはなく、シンプルにしたいという考えだったので、プレゼントを用意する以外にお誕生日会で行ったのはこのふたつ。
当日は慣れていない義実家宅で、いつもと違う様子に大号泣の息子でしたが、それも良い思い出です♪
夫の姉家族も招待はしましたが、都合が悪く参加できずにプレゼントだけもらったので、数日後に息子を連れて義姉宅を訪れ、お返しの品と、お誕生日会当日に食べきれなかった一升餅の余りを渡しました!
お祝いの仕方は、地域や家柄によっても異なると思うので、大切な1歳誕生日について、夫婦でしっかり話し合えると良いですね⭐︎
ちなみに私は、本音を言うと自宅近くの神社で和装を着せて行いたかったのですが、高齢の義両親に来てもらうのも申し訳ないし、夫は義実家でするもの、という考えだろうし、結局言い出せず‥。
息子がもうすぐ5歳になる今でも、少しだけ後悔しています(汗)
その時だけの1歳誕生日!
ママがやりたいことがあれば、遠慮せずにどんどん伝えましょう!
私のように後悔しない為にも‥。
ある日私は友人の1歳誕生日パーティーに招待されました。
それまで私は、1歳の誕生日会に友人を招くなんて考えもしなかったので、ちょこっとだけビックリしたのを覚えています。
しかし子どもにとっても、たくさんの人にお祝いしてもらえるのは嬉しいことですよね⭐︎
私は喜んで招待されることにしました!
平日だったこともあり夫は仕事なので、息子とふたりで参加することに。
友人もママと子どものふたり。
何人か招待されており、私たち含めて合計3家族が揃いました!
お祝いのプレゼントは、招待された友人同士で話し合い、それぞれ1,500円程度のものを持参。
子ども同士の年齢も近く、ママ同士も仲良しなこともあってパーティーはとても楽しいものでした⭐︎
私が驚いたのは、1歳のお誕生日会に招待してくれた友人の手料理のクオリティの高さ!
小さい子どもがいて、いつこんな手の込んだ料理を作っているのかと‥。
料理下手な私は尊敬しかありません。
そして子どもたちが疲れてきた様子を見せたので、2時間弱でパーティーは終了。
帰りには、「今日のお礼の気持ちだから。」と、これまた手作りクッキーの手土産。
パーティーの計画をし、友人たちへの連絡、料理やケーキ、手土産のお菓子の準備まで、ママの子どもへの深い愛情を感じた一日でした!
私の友人のように全て手作りでなくても、料理やケーキはデリバリーか、友人同士で持ち寄っても良いかなと思います⭐︎
自分一人で呼ばれたのか、お友達同士で呼ばれたのかお呼ばれした時の状況別で考えて見ましょう。
まずは、自分一人で呼ばれた時。
お友だちのお付き合いの長さや、親密度によって渡すプレゼントの内容を考えて見ても良いですね。
親友レベルのお友だちの場合、付き合いも長くなんでも話せる中のことが多いので、お友だちへリクエストを聞くのも良いのではないのでしょうか?
というのも、プレゼントは他の方からの物と被ってしまうこともあり、もらった側はやはりもらって嬉しい物が喜ばれます。
他の人にももらった。いらなかった。使わなかった。好みに合わない。
などの声はよく聞きます。
なので、リクエストを聞ける環境であれば聞いてみましょう。
サプライズが良い!や趣味がわかっている。などの方は自分で選ぶのも良いですよね。選ぶ楽しみもあります。
その場合、その店でしか売っていないものなど限定商品が他の人と被りにくくとってもおすすめ!
ネットを探せば、同じ商品がたくさん検索結果に出てきます。
様々な店で売られているものはプレゼントが被ってしまう確率も高いです。
指先レッスンボックス(ソフトカラー)はエデュテ本店でしか売っていない限定商品。
他のショップでは手に入らない商品ですので、被ってしまう心配はないです!
「メロディーゴーラウンド(ソフトカラー)」はおしゃれなデザインと色合いの音の鳴るおもちゃです♪
飾っていてもインテリアになるのでとってもおすすめです。
メロディーゴーラウンド(ソフトカラー)<1歳 2歳 > Im TOY(アイムトイ)
指先レッスンボックス(ソフトカラー)は、音遊び4種類・ジッパー・ボタンかけ・ベルト通し・紐結び・大きさ比べ・形合わせ・黒板・ホワイトボードが1つになっているので飽きずに長く使えます☆
また、名前入りパーツを1つプレゼントという嬉しいサービスも!
【ご紹介の商品】
指先レッスンボックス(ソフトカラー) <1歳 2歳 > Im TOY(アイムトイ)
親友レベルの友達だと金額も5千円~1万円くらいの商品を送る方が多いようです。
相手との親密度によって考えるようにしましょう。
自分の兄弟であればリクエストを聞けたりできますが、遠く離れていてあまり連絡を取らない場合は、難しいですよね。
必ず使うベビー食器類やおしゃれなおもちゃがおすすめです。
リクエストを聞けない場合は、離乳食グッズはもらっても困ることはなく候補の一つにおすすめです。
シリコンマットやシリコンビブ、食器やカトラリーのセットは、1歳以降の離乳食完了期が過ぎた頃から2.3歳の幼児食あたりまで長く使えるので喜ばれること間違いなしです。
特に食事用のビブはほとんどの方が洗い替えで何枚も揃えるので、もらって困ることはありません。
bibado(ビバドゥ)のカバーオール長袖は、赤ちゃんとテーブルの隙間をまるっとカバーしてくれるので、床の食べこぼしを拭く手間をなくしてくれるんです!
柄も豊富なので、ぜひお子様の性別やママの好みに合わせて選んであげて見てくださいね。
【ご紹介の商品】
カバーオール長袖<6ヶ月 1歳 2歳 3歳>bibado(ビバドゥ)
育児は大変なことがたくさん。
実用性のあるものをプレゼントしたい!と言う方へは、ぜひ便利な育児グッズがおすすめです。
ひっくり返らないベビー食器「ezpz(イージーピージー)」はSNSでも人気の話題のベビーグッズです☆
様々なママの声がSNSでは見れるので、ぜひ参考にしても良いですね。
最近は様々な種類のベビー食器がたくさん出ていて、昔とは違って種類も豊富です。
【ご紹介の商品】
ハッピーマット< 0歳 6ヶ月 1歳 > ezpz(イージーピージー)
子育ては大変ですが、便利なものを選んでプレゼントして、ママもいたわってあげたいですね。
先ほど紹介した、ママを助けるお食事アイテムがセットになった選べる手づかみ食べ3点セットもおすすめ☆
可愛いギフトボックスに入って届くのでお返しにピッタリ☆
【ご紹介の商品】
選べる手づかみ食べ3点セット< 6ヶ月 1歳 2歳 3歳> ezpz(イージーピージー)bibado(ビバドゥ)BABYCUP (ベビーカップ)
その他ベビー食器をお探しの方はこちらから⇩
子どものおもちゃもインテリアなどにも合いやすく、おしゃれなおもちゃが良いと考えているママも多いですが、プラスでしっかり知育要素も備わったおもちゃがおすすめです。
こちらのcoco Blocks(ココブロックス)は6個の音のなる積み木が入っており、6個すべて違う音が鳴る仕組みで飽きません!
【ご紹介の商品】
coco Blocks ココブロックス<10ヶ月 1歳>Edute COCO(エデュテココ)
また1歳は遊びもいろいろと楽しめることから、積み木など木のおもちゃも人気です。
Coco House(ココハウス)はお家の形で音が鳴る木で型はめパズルになっています☆
最近のトレンドはくすみカラー・ニュアンスカラーのおもちゃが人気でギフトにも選ばれています。
木のおもちゃは使えば使うほど味が出てきますし、下のお子様が生まれても2代目3代目と引き継いで長く遊ぶことが出来ます。
遊び終わった後もインテリアとして楽しめます。
【ご紹介の商品】
Coco House ココハウス<1歳>Edute COCO(エデュテココ)
その他1歳誕生日プレゼントはこちらから▼
1歳の誕生日は特別な記念日
いかがでしたか?
今回は、1歳誕生日プレゼントのお返しは必要なのかということと、実際に私が行った1歳の誕生日会、また、友人に招かれた1歳のお誕生日パーティーについてお伝えしてきました。
これから1歳の誕生日を迎えるママさん、パパさんの参考になれば嬉しいです⭐︎
思い出に残る素敵な1歳の誕生日になりますように‥。