【元保育士ママが実際に使った木のおもちゃ10選】2024年クリスマスに絶対後悔しない知育玩具はこれ!
>続きを読む
毎月12日・19日は、「育児の日」として色々な組織が記念日に制定しています。
社会全体で子育てについて考え、地域が一体となって子育てがしやすい環境づくりに取り組むきっかけになることを目的としています。
エデュテの地元・神戸では、株式会社神戸新聞社が毎月12日を「育児の日」と制定し、日本記念日協会に認定されました。
エデュテも毎月12日に、子育てを応援する取り組みを行っています。
「育児の日」はいつもより少し長く、子どもと遊んでみませんか?
エデュテは親子時間にぴったりな “遊び”をご提案します!
今回は「積み木」の魅力をご紹介。
親子時間にぜひお役立てください☆
積み木は、子どもからの働きかけがあってはじめて変化が生まれます。
積み木を積む・並べることで新たな形が生まれ、子どもの想像力を刺激します。子どもは、どう積む・並べるかの選択を繰り返し行って自らの形を生み出し、遊びを発展させていきます。
小さなお子様や積み方を迷っているお子様には、パパ・ママがお手本を見せてあげるといいですね。
また積み木遊びは様々な問題にも直面します。
子どもが自分のイメージを形にできず悩むこともあるでしょう。
どうやって積むか相談されたら、パパ・ママの腕の見せ所!共に試行錯誤し、問題解決へ導いてあげましょう。
積み木を積む・並べるという単純な行為を何度も何度も繰り返すことは、身体機能を使い、手先を器用にする訓練にもなります。
また積み木で立体を作ることは、空間認識力を高めます。
できあがったものの美しさ感じる体験も何度もあるでしょう。
子どもは、整った形やデコボコの形、鮮やかな色の組み合わせなどに出会い美的感覚を育みます。
子どもは、自分の体験や記憶を積み木で再現するようになります。
再現する過程で構造を学び、数的概念、量的概念、物理的概念を体験します。
世の中にあるものの構造を知ることは、やがて未知の世界を創造する力へつながっていきます。
公園やスーパーなど子どもと一緒に行った場所、または好きな食べ物や動物などを、お子様と一緒に作ってみることもおすすめ。
再現するための知恵を親子で出し合い、親子作品を作ってみては♪
親子や友だち同士で積み木遊びをすると、どの部分を作るかという役割分担や、積み方の教え合い、ルールの共有などコミュニケーションをとる機会がたくさん得られます。
また子どもは、積み上げたものから見立ての想像をふくらまし、ごっこ遊びを楽しみます。
積み木を車に見立てて走らせたり、お風呂を作って人形をお風呂に入れたり。
パパ・ママも子どもとコミュニケーションをとりながらイメージを共有して、ごっこ遊びを楽しみましょう!
8歳の娘と3歳の息子がいるわが家。
最近、娘はゲーム、息子はテレビに夢中で積み木で遊ぶことをしていませんでした…。
久しぶりに積み木を出し「お母さんと積み木で遊ぼう!」と声をかけてみました。
ゲームやテレビのような映像の刺激がなくても、積み木を見た子どもたちの目がキラキラしはじめました。
3歳の息子は「まち(街)をつくろう!」と。発想の規模が大きくなっていることに、まず母はびっくり!!
結局お姉ちゃんが家を作り始めたので、弟も真似をして家を作り始めました。
以前は各々で遊んでいた積み木遊びでしたが、弟がお姉ちゃんの積み方を意識し、「こういうふうにつくりたい」と言葉にしました。
だけど私に手伝いを求めるわけではなく、お姉ちゃんが積み木で家を作る様子をじっと見ては、自ら手を動かして自分の家を作っていきました。
積み木を「かして」のやりとりが円滑に行われることもあれば、使いたい積み木をお姉ちゃんに「ダメ」と言われ、弟が泣き出すこともありました。
作ったものを相手に崩されケンカも…。
だけど子どもたちはすぐ立ち直り、積み木に向かいます。
直方体の積み木を貸してもらえなかった弟は、立方体を2つ並べて代用。
無意識に、図形を感じ取っているようでした。
お姉ちゃんは、弟が積み方に迷えば「こうしたら?」と教えてくれ、弟がお姉ちゃんを真似して作った家を見て、「私のとつなげよう!」と新たな発想を提案。二人で協力し2階建ての家を完成させました。
今回のわが家の積み木遊びは、母の出番はあまりありませんでした(笑)。だけど子どもたちを見ているだけで、楽しくてたまらなかったです♪
子どもの想像力を見守り、時に少し手伝いをしながら、ぜひ子どもとの積み木遊びを楽しんでくださいね。
はじめての積み木におすすめ。
木製ビーズ入りの積み木が入っており、優しい音で赤ちゃんの興味を引き付けます。
珍しいコの字型・L字型・アーチ型が入っているのも魅力。
【ご紹介のおもちゃ】
対象年齢:10ヶ月~
¥9,900(税込)
手押し車に収納できる積み木です。
お片付けも楽しくなりますよ♪
積み木には数字や天気マークなどがプリントされており、知育要素もたっぷり。
【ご紹介のおもちゃ】
対象年齢:12ヶ月~
¥6,380(税込)
9種類の積み木が合計100ピースも入ったナチュラルウッドブロック。
天然木の木のおもちゃなので赤ちゃんに優しい素材で安心安全です。
積み木遊びは「ハンドアイコーディネーション」「問題解決能力」「指先運動」を育むほか、 組み合わせを通じてカタチの違いを学ぶことができます。
ベーシックな積み木との組み合わせで、子どもの想像力を最大限に引き出します。
【ご紹介のおもちゃ】
対象年齢:18ヶ月~
¥8,250(税込)
車輪付きの木箱に入った積み木セットです。
カラフルでいろいろな形の積み木があり、子どもは色や形を認識しながら積み上げていきます。
【ご紹介のおもちゃ】
対象年齢:2歳~
¥5,500(税込)
まとめ
「育児の日」は家事や仕事の手を少しだけ休め、積み木で子どもと遊んでみては。
パパ・ママがより子育てを楽しめる時間が生まれますように。
参考文献:吉本和子・脇淵爾良『積木と保育』 エイデル研究所.2019
ライター takikawa